2016年05月25日
GHK AKMと動画3

さて、初速がデンジャラスなAKMを調整しました。
前回、NEO様よりアドバイスを頂きましたので同じ様にインナーをカットしたいと思います。
いきなりバッサリ切って初速が下がり過ぎてもアレなので…
とりあえず家に転がってたマルイの363mmを300mmにカット…が位置を間違えて280mmにカット(笑)
先日の外気温度30℃で計測。
0.25g弾で平均82m/sです。
もう少しマージンあってもいいかな?
とりあえずこの状態で様子みていきます。

後、残りの国東の動画を3本アップしました
良かったらどーぞ
この記事へのコメント
初めまして。いつも興味深く拝見しております。
GHKのAKM、いいですよね!私も某専門店のチューン済みを中古で購入し、割れたプラチャンバーや欠けたノズルを交換したりと、2年ほど世話を焼いております。
ガスガンの初速調整ですが、(有)タニオコバさんが作成しSTGAで配布された温度換算表があります。当方のブログでも紹介しておりますので、よろしかったら参考にしてください。http://m14gbbshooter.militaryblog.jp/e739759.html
釈迦に説法かとは思いますが、ガスガンは使用するガスを変えたり、マガジンを日に当てたりするだけで初速が結構変動するので、気をつけてくださいm(_ _)m
今後も面白い記事を楽しみにしております。
GHKのAKM、いいですよね!私も某専門店のチューン済みを中古で購入し、割れたプラチャンバーや欠けたノズルを交換したりと、2年ほど世話を焼いております。
ガスガンの初速調整ですが、(有)タニオコバさんが作成しSTGAで配布された温度換算表があります。当方のブログでも紹介しておりますので、よろしかったら参考にしてください。http://m14gbbshooter.militaryblog.jp/e739759.html
釈迦に説法かとは思いますが、ガスガンは使用するガスを変えたり、マガジンを日に当てたりするだけで初速が結構変動するので、気をつけてくださいm(_ _)m
今後も面白い記事を楽しみにしております。
Posted by m14gbbshooter
at 2016年05月27日 00:20
