スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月14日

オペ((φ( ̄ー ̄ ) ms02愛銃 その4

さてさてさてさて…

MS02の愛銃の初速上がらない病の原因を探っていきましょう。



ま~スプリング換えても初速が変わらん場合は気密漏れが疑わしい。
ノズル、シリンダーヘッド、シリンダー、ピストンヘッドの気密を確認しましたが問題なさそう。

ダメもとでシリンダーをマルイノーマルに変更して計測したが変わらず…
ピストンヘッドかもと思い交換しようと思いバラしら問題発生(T^T)



ピストンヘッドのベアリング破損( TДT)
先程ばらした際に組み込む順番間違えたみたい…
MS02ゴメンね…
とりあえず予備パーツを持ってたので交換。
ヘッド本体もライラのハイサイ用POMヘッドから普通のPOMに交換後に計測。

80から85まで上がりました(^-^)
ライラのハイサイ用POMヘッドはポートの数を変更できるみたいで…
が故に多重構造故に気密漏れしやすいのかもしれません。

しかし根本的な解決にはなってませんねー(´・ω・`)
本来このメニューなら90以上出ても良いはずなんですが…

(・・;)…んん?



あれ…?



あぁー!Σ( ̄□ ̄;)


セクターギアの枚数がおかしい‼



本来ならこういう位置でなるはずなんですが…
そう‼セクターカットし過ぎてました(笑)
コレが原因かも…(・・;)
とりあえずギアを換えてもう一度試してみましょう…

ではまた…(-_-)/~~~


  


Posted by MS04 ベン at 01:15Comments(2)カスタム