スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2016年06月25日

緊急出動‼&プレキャリ導入

皆さんお久しぶりです。

大統領(嫁)から突然「日曜日休みとったから遊び行ってもいいよ。」と出動許可が下された‼

急に言われても準備が……
「喜んで行かせて頂きます‼」

色々とテストしたい事もあるので日曜日は犬サバ定例会に参加します。……雨、大丈夫かな(*_*)

少し前にレプマートにマガジンポーチを頼みに行った際、店長に無理矢理…イヤイヤ(笑)
すすめられて買ったプレートキャリア

CONDOR製LCS

モールは流行り?のレーザーカットで造られておりますが生地も厚みが無くペラペラの一枚で耐久性が心配。
他の実物メーカーはバックスキン?ベルクロ?みたいな生地で厚みもありシッカリしてます。

店長「耐久性が気になって他のお客さんにすすめられんから買って試して」
俺「……」
俺「とりあえず気になるけん買いますわ(笑)」

はい。こういうテスト大好きです。
一応、実物やし…他に使いよん人おらんし…
耐久性さえクリアすればかなり偉いプレキャリだな。
JPCの着用率高くなったし、あまのじゃくなので違うプレキャリ探してたし。
でも今まで使ったプレキャリの中ではJPCが一番よかったんやけどな~
とりあえず使ってみなきゃわからん(笑)




左 CONDOR LCS
右 メーカー不明 JPC

プレート部分の大きさはさほど変わらず。
着心地はJPCに比べLCSは軽いのですが銃を構えた際ストックのバットプレートが若干プレート部分に干渉し邪魔になります。

LCSはダミープレートも入ってないためペラペラのガハガバなのでポーチ着けてもバタバタ暴れます。
このままでは使い勝手も悪いのでダミープレートをつくります。



材料は100均で売ってるマット。


後はカットして完了。
画像とり忘れたけど前面の右上のストックが干渉する部分はカットして入れました。
これで銃を構えても違和感なくなります。




とりあえず仮組。
カマーバンド部分はJPCから外して無理矢理装着(あまり必要無いけど何となく寂しかったからw)
マグポーチは間に合わせで。

明日が楽しみ(*^^*)
ちなみにプレキャリのテストと一緒に仕様変更したGHK AKMとマルイM14もテスト導入したいと思います。
その辺はまたの機会に紹介したいと思います。

  


Posted by MS04 ベン at 13:00Comments(0)その他テストやレビュー