スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年09月23日

突貫工事(^o^;)

先日、チン…じゃなく、へっぽこ君から変な相談を受け、変な作業が入りそうなので…(笑)
自分の分の溜め込んだ修理、カスタムを終わらせておきます。
まずは以前製作した電グロカービンです。



通電不良で作動しません(´・ω・`)
原因は純正バッテリーを分解して作ったポン付け変換アダプターです。
ハンダがしっかりのってなくて接触不良を起こしてました。






端子をオミットして本体のの端子に配線をハンダ直付け(笑)
整備性は悪いですが確実です。
この辺の対策は今度壊れたときかパーツが手に入ったらしたいと思います(^o^;)


さて、お次は前回のゲームでトラブった次世代M4を修理します( ´△`)



同じく通電不良です。
原因はコレまた自作のヒューズ配線部分(笑)
自分の銃になるとテキトーにつくるからこうなるんすわ(^o^;)



とりあえず端子のかしめを強くして熱縮チューブにて補強コレでダメならハンダ付けします。
ささっと組み込んで…アレ?(´・ω・`)
…動かん‼


調べたら…
モーターの端子もぬけてました(笑)
コレまた端子をかしめて無事に作動し完了p(^^)q

次の作業は次回に…
ではまた(*・∀・*)ノ


  


Posted by MS04 ベン at 12:08Comments(0)次世代