2016年03月05日
超長期間計画 シリンダー編
皆さまお疲れさまで~す。
さて、超長期間計画の第2弾はシリンダー比較です(^o^)/
前回のバレル、パッキン、押しゴムのテストをしてからかなり期間が開きましたが水面下で地味にやっておりました(笑)
何故、今回はシリンダーなのか…

前回のテストで完成したオイラの次世代M4(下)とリーダーの次世代M4(上)を撃ち比べたところリーダーのM4の弾飛びがイマイチしっくりこない…
長さは違うがバレルの加工やHOPの仕様はほぼ同じ。
バレル長が長い分、命中精度はいいが弾スジや飛距離がしっくりこないんです。
メカボ内部の仕様も大差ないんですけど唯一違うのがシリンダーです。
リーダーのM4はフルシリンダー
オイラのM4はKMのワープ400
シリンダー容量が違います。
容量はリーダー機の方が多いのですがバレル長も
長いのでね…
しかし撃ち比べたらやはりオイラのM4の方が…
という訳でリーダー機を仕様変更するにあたりシリンダーの適正な容量を考えようと思います。

テストにはマルイのノーマルシリンダーを使い容量の違いによる影響を調べます。
右から…
マルイM4 Sシステム純正フルシリンダー
マルイM4 スタンダード加速シリンダー
マルイ 次世代 純正加速シリンダー
カスタムシリンダーを使うと容量だけの問題ではなくなりますから今回はノーマルでの比較です。
ただね、マルイさんしれっとシリンダーが変わってた(^o^;)

スタンダード用(右)
次世代用(左)
次世代シリンダーなんですが…何から外したか覚えてない(笑)
SCAR-HかCQB-RかSOCOMだと思いますが…
とりあえずこの3パターンでテストを行います。
え?クルツタイプ?いや~容量が明らかに足りんでしょ(笑)
ではまた(^_^)/~~
さて、超長期間計画の第2弾はシリンダー比較です(^o^)/
前回のバレル、パッキン、押しゴムのテストをしてからかなり期間が開きましたが水面下で地味にやっておりました(笑)
何故、今回はシリンダーなのか…

前回のテストで完成したオイラの次世代M4(下)とリーダーの次世代M4(上)を撃ち比べたところリーダーのM4の弾飛びがイマイチしっくりこない…
長さは違うがバレルの加工やHOPの仕様はほぼ同じ。
バレル長が長い分、命中精度はいいが弾スジや飛距離がしっくりこないんです。
メカボ内部の仕様も大差ないんですけど唯一違うのがシリンダーです。
リーダーのM4はフルシリンダー
オイラのM4はKMのワープ400
シリンダー容量が違います。
容量はリーダー機の方が多いのですがバレル長も
長いのでね…
しかし撃ち比べたらやはりオイラのM4の方が…
という訳でリーダー機を仕様変更するにあたりシリンダーの適正な容量を考えようと思います。

テストにはマルイのノーマルシリンダーを使い容量の違いによる影響を調べます。
右から…
マルイM4 Sシステム純正フルシリンダー
マルイM4 スタンダード加速シリンダー
マルイ 次世代 純正加速シリンダー
カスタムシリンダーを使うと容量だけの問題ではなくなりますから今回はノーマルでの比較です。
ただね、マルイさんしれっとシリンダーが変わってた(^o^;)

スタンダード用(右)
次世代用(左)
次世代シリンダーなんですが…何から外したか覚えてない(笑)
SCAR-HかCQB-RかSOCOMだと思いますが…
とりあえずこの3パターンでテストを行います。
え?クルツタイプ?いや~容量が明らかに足りんでしょ(笑)
ではまた(^_^)/~~
この記事へのコメント
シリンダーもインナーバレル長も出たとこ勝負なんで参考にさせて頂きます(^-^)
Posted by テツロー改
at 2016年03月05日 14:29

テツロー改様
いつもありがとうございます。
ざっくりな言い回しのテストしか出来ないですが参考になれば幸いです。
いつもありがとうございます。
ざっくりな言い回しのテストしか出来ないですが参考になれば幸いです。
Posted by MS04 ベン
at 2016年03月05日 14:43
