2015年03月26日
次世代M4リメイクに向けて
テスト機のCQB-Rをベースに今まで使っていた次世代M4から部品を移植してMk18mod.1風を制作したいと思います。
それに伴い、部品を少々購入。

エルゴタイプグリップ。
握りやすくて大好きです( ̄▽ ̄)=3

右から次世代M4必需品ハードバッファーリング。
ナイツトリガーガード。
スリングスイベルプレート。
画像にはないですが、これまた次世代M4には必需品のスチールバレルベースも購入しました。

それから試験投入でSHSの強化ギア。
今まではWT製を使用してましたがカットオフレバーとの相性が悪くてセミ不良が出たので変更してみたいと思います。

そして最後はMk18には欠かせない?(  ̄▽ ̄)
ナイツQDサプレッサーですな。
以上のパーツを追加して制作していきたいと思います。
ではまた~(*^ー^)ノ♪
それに伴い、部品を少々購入。

エルゴタイプグリップ。
握りやすくて大好きです( ̄▽ ̄)=3

右から次世代M4必需品ハードバッファーリング。
ナイツトリガーガード。
スリングスイベルプレート。
画像にはないですが、これまた次世代M4には必需品のスチールバレルベースも購入しました。

それから試験投入でSHSの強化ギア。
今まではWT製を使用してましたがカットオフレバーとの相性が悪くてセミ不良が出たので変更してみたいと思います。

そして最後はMk18には欠かせない?(  ̄▽ ̄)
ナイツQDサプレッサーですな。
以上のパーツを追加して制作していきたいと思います。
ではまた~(*^ー^)ノ♪
Posted by MS04 ベン at 22:35│Comments(2)
│次世代
この記事へのコメント
MK18やん^ ^ 水道屋さんがぁw
Posted by 犬飼サバイバルゲーム場
at 2015年03月27日 04:15

水道屋さんはmod.0が欲しいはずやけん大丈夫(笑)
Posted by MS04 ベン
at 2015年03月27日 07:35
